ラジオ出演情報
エフエム山形11/7(水)18:25ごろから「MAGIC」に電話出演予定。
今回のル・グロ・チューブ公演情報を中心に。
YBCラジオ11/10(土)の11:07ごろから 「ドンキーのいいのおー庄内」
に電話出演します。私の庄内移住のいきさつや庄内の感想、今後の活動予定、今回のル・グロ・チューブ公演情報やソボブキの音源などを紹介します。ちなみに、来年1月ソボブキ西尾賢が鶴岡・バーシックに来て二人会やります。
松本健一 ライブ情報 [matsumoto kenichi live information]
始めたばかりの方からこの道ン十年の方までお気軽に参加下さい。聴くだけの方も歓迎。
member
セッションリーダー: 松本健一 tenor sax
ハウスバンド:有地裕之 piano 山田修 bass 奥泉和也 bass 長谷川順一 drums
時間:19:00 開場 / 20:00 開始
料金:500円+オーダー
会場: BAR ChiC (バー シック)
会場 : 櫛引生涯学習センター(旧・櫛引公民館) 多目的ホール
問合せ 櫛引生涯学習センター TEL 0235-57-5670
メンバー 松本健一sax 有地裕之piano 塩野博紀guitar 角田尚信bass 蛸井恵一drums
フランスからやってくる百戦錬磨の精鋭ミュージシャン8人によるファンク/ジャズ/レゲエ…etc のミクスチャーサウンドで強烈なグルーヴを炸裂させる超ユニークなブラスバンド「ル・グロ・チューブ」 日本初上陸ツアーは庄内スタート!ステージやストリートを自由に動き回りながら、シーンに、カフェに、フェスティバルに火を付ける!

メンバー
⇒メンバープロフィール(pdf)
ミッチェル・ハバード Michael Havard: サックス
ニコラ・ウルツ Nicolas Wurtz: バスドラム
オリビエ・ポウスツ Olivier Proust: トロンボーン
テオ・グラス Theo Glaas : スネアドラム
パオ Pao :フルートと声
ブリス・ペルダ Brice Perda: スーザフォン
ジェローム・フーケ Jerome Fouquet: トランペット
ジャン・ゴ Jean Gros: バンジョー
ゲスト: 松本健一 サックス 尺八
主催 白ばらを応援する松健一派
時間 19:00開演
料金
前売り2500円 当日3000円 1ドリンク付
お問い合わせ・チケット取扱い
白ばら 電話0234-23-2450
日和山ホテル 電話0234-22-0102
阿部久書店 電話0235-22-0220
白ばらを応援する松健一派 電話080-6719-4216(松本)
主催 ツルオカ・ミーティング・ジャズコンサート実行委員会
平成30年度鶴岡市いきいきまちづくり事業
内容
ワークショップ
対象
社会人、学生の吹奏楽部、バンド等で日頃練習している管楽器奏者、ギター、ドラム演奏者(定員20人)
料金
5000円 小中高2500円(ライブ入場料・昼食代含む 楽器、譜面台、筆記用具持参 )
お問い合わせ・参加申し込み
ツルオカ・ミーティング・ジャズコンサート実行委員会 080-6719-4216 (松本)
ライブ
料金
前売り2500円 当日3000円 高校生1000円 小中無料
お問い合わせ・チケット取扱い
まちづくりスタジオ 鶴岡Dada 電話 0235-33-8462
ツルオカ・ミーティング・ジャズコンサート実行委員会 電話080-6719-4216 (松本)
11月10日(土)BAR ChiC Jam Session Vo.7
ジャズスタンダード中心の、参加自由のジャムセッションです。始めたばかりの方からこの道ン十年の方までお気軽に参加下さい。聴くだけの方も歓迎。
member
セッションリーダー: 松本健一 tenor sax
ハウスバンド:有地裕之 piano 山田修 bass 奥泉和也 bass 長谷川順一 drums
時間:19:00 開場 / 20:00 開始
料金:500円+オーダー
会場: BAR ChiC (バー シック)
11月18日(日)第50回くしびき文化祭 まなびぃステージ
午後1時から地域のひとびとが日頃練習している歌や踊りの発表があり、ラストにゲスト演奏として参加します。 午後4時ごろ終了予定会場 : 櫛引生涯学習センター(旧・櫛引公民館) 多目的ホール
問合せ 櫛引生涯学習センター TEL 0235-57-5670
メンバー 松本健一sax 有地裕之piano 塩野博紀guitar 角田尚信bass 蛸井恵一drums
11月22日(木) - 11月23日 (金・祝)Le Gros Tube from Paris! 初来日ツアー庄内編
http://www.legrostube.fr/フランスからやってくる百戦錬磨の精鋭ミュージシャン8人によるファンク/ジャズ/レゲエ…etc のミクスチャーサウンドで強烈なグルーヴを炸裂させる超ユニークなブラスバンド「ル・グロ・チューブ」 日本初上陸ツアーは庄内スタート!ステージやストリートを自由に動き回りながら、シーンに、カフェに、フェスティバルに火を付ける!

メンバー
⇒メンバープロフィール(pdf)
ミッチェル・ハバード Michael Havard: サックス
ニコラ・ウルツ Nicolas Wurtz: バスドラム
オリビエ・ポウスツ Olivier Proust: トロンボーン
テオ・グラス Theo Glaas : スネアドラム
パオ Pao :フルートと声
ブリス・ペルダ Brice Perda: スーザフォン
ジェローム・フーケ Jerome Fouquet: トランペット
ジャン・ゴ Jean Gros: バンジョー
ゲスト: 松本健一 サックス 尺八
11月22日(木) Le Gros Tube ライブat ナイトスポット白ばら
会場 ナイトスポット 白ばら 酒田市日吉町2丁目5-3 0234-23-2450主催 白ばらを応援する松健一派
時間 19:00開演
料金
前売り2500円 当日3000円 1ドリンク付
お問い合わせ・チケット取扱い
白ばら 電話0234-23-2450
日和山ホテル 電話0234-22-0102
阿部久書店 電話0235-22-0220
白ばらを応援する松健一派 電話080-6719-4216(松本)
11月23日 (金・祝) Le Gros Tube ワークショップ&ライブat鶴岡まちづくりスタジオDada
会場 まちづくりスタジオ 鶴岡Dada 山形県 鶴岡市 本町1丁目7番45号 電話 0235-33-8462主催 ツルオカ・ミーティング・ジャズコンサート実行委員会
平成30年度鶴岡市いきいきまちづくり事業
内容
10:00-17:00 ワークショップ
18:30-20:30 ライブ |
ワークショップ
対象
社会人、学生の吹奏楽部、バンド等で日頃練習している管楽器奏者、ギター、ドラム演奏者(定員20人)
料金
5000円 小中高2500円(ライブ入場料・昼食代含む 楽器、譜面台、筆記用具持参 )
お問い合わせ・参加申し込み
ツルオカ・ミーティング・ジャズコンサート実行委員会 080-6719-4216 (松本)
ライブ
料金
前売り2500円 当日3000円 高校生1000円 小中無料
お問い合わせ・チケット取扱い
まちづくりスタジオ 鶴岡Dada 電話 0235-33-8462
ツルオカ・ミーティング・ジャズコンサート実行委員会 電話080-6719-4216 (松本)
12月1日(土)第14回 音楽の夕べ ~あなたとクラゲと音楽と~
出演:松本健一+有地トリオ(有地裕之p 奥泉和也b 長澤利博drums) feat. 広沢"リマ"哲
時間:18:00~20:00
会場:鶴岡市立加茂水族館 鶴岡市今泉字大久保657番地1
イベントページ
参加料:入館料のみ (大人1000円、小・中学生500円)
★年間パスポートをお持ちの方は無料
12月2日(日)『帰ってきた「松研」 山形噺と即興の夜』
出演:松本健一 (sax, 尺八, トーク)、福島久雄 (g)、立岩潤三 (per)2018年12月2日(日)
開場 18:30
開演 19:00
予約 2,000円 (1ドリンク, スナック込)
当日 2,300円 (1ドリンク, スナック込)
会場:神保町試聴室 千代田区西神田3-8-5 ビル西神田1階
内容:今回の鶴岡移住に関するトークと、漂流duo+立岩潤三による演奏。
12月8日(土)ツルオカ・ミーティング・ジャズコンサート at まちキネ 冬の陣
おもいがけない出会いが結んだ新しい手作りコンサート。音楽を愛するあなたと出会いたい!出演
リハーモニーズ ジャズカルテット (R J Q)
佐藤清夫tenor sax 佐藤恵津子piano 蛸井恵一drums 山田修bass
エレクトリックトリオ
板垣博信electric 松本健一sax 塩野博紀drums
有地トリオ
有地裕之p 奥泉和也b 長澤利博drums ゲスト五十嵐和芳 tenor sax
廣澤リマ哲JAZZROCKバンド
廣澤哲sax 齊藤優作guitar 高橋カツヲguitar 金充bass
ツルオカ・ミーティング・スペシャルセッション
松本健一sax 鹿野信一guitar 若林美佐bass 長谷川順一drums ゲスト小林加津子vocal
料金
前売 1000円 当日 1500円 (小中学生の同伴無料)
会場
鶴岡まちなかキネマ(まちキネ) 山形県鶴岡市山王町 13-36 tel 0235-35-1228 http://www.machikine.co.jp/
その他詳細 後日 平成30年度鶴岡市いきいきまちづくり事業
主催 ツルオカ・ミーティング・ジャズコンサート実行委員会
後援 鶴岡山王商店街振興組合 鶴岡銀座商店街振興組合 株式会社まちづくり鶴岡
0 件のコメント:
コメントを投稿